レビュメモ!

映画・舞台・本のレビュー。ネタバレありの時はその旨表記します。映画と漫画と美味しいものがあれば大体しあわせ。

応援上映のススメ~ジャンル毎の傾向と対策~「バーフバリ」「名探偵コナン ゼロの執行人」「帝一の國」)

少し前に日常系ブログで福岡の爆音映画祭で「バーフバリ」の絶叫上映(応援上映)に行ったよという記事を書いたところ友人から「応援上映ってどんな感じ?」と質問を受けたので、これまで行った応援上映の中から「バーフバリ(アクション系インド映画)」「名探偵コナン ゼロの執行人(アニメ)」「帝一の國(邦画実写)」の3本を例として簡単なレポをあげつつ応援上映ってこんなカンジ!とおススメしていきたいと思います。

応援上映といえば「キンプリ」ということは知っているんですがキンプリ自体を文章で読んだ知識でしか知らず躊躇している間に観逃しました。 

 

 

応援上映とは…映画の上映中に声を出して歓声や声援を送ることが認められた特別上映会。サイリウムの持ち込みやコスプレが認められている場合もある、というもの。

 

 「応援上映は肌に合わないという人もいる」「応援上映に向いている映画と向いていない映画がある」「基本的には通常上映を1回観てから応援上映に行った方がいい(声だしが内容によってはネタバレになる可能性や台詞が聞こえない場合がある為。初見だと映画そのものが好みに合わない場合もありますし)」という前提のもと、興味がある方はよろしければ参考にして頂ければ。

 

 

http://baahubali-movie.com/img/555.jpg

「バーフバリ 王の凱旋」2017年/インド

発声可能、コスプレ、タンバリン、鈴、サイリウム、光り物使用OK

 

「バーフバリ 伝説誕生/2015年」「バーフバリ 王の凱旋/2017年」の2部作でどちらも応援上映向きで楽しいのですが、「王の凱旋」での主人公バーフバリを称える一体感は恍惚さえ覚えました。

主人公バーフバリの英雄譚で、ロマンスあり友情あり親愛あり裏切りありとんでも戦法あり歌あり踊りありと1本の映画の中に10回くらいクライマックスがある感じです大げさではなく。

バーフバリが王になるまでの物語、なのですがバーフバリが神話の英雄並みに超絶ヒーローなので観客はバーフバリが治めるマヒシュマティ王国の民になり彼を称えずにいられなくなるのです割と本気で。

私はペンライトと、100均で買った鈴を持って参加しました。

 

8月末から「マガディーラ 勇者転生」が順次公開される予定らしいのでそちらも面白いといいな、面白かったらまた応援上映してくれないかな、と期待。

 

 

応援上映ポイント

 

★バーフバリの義兄であるバラーラデーヴァの戴冠式。卑劣な策により王座ではなく最高司令官に就任するバーフバリだったが、国民が「バーフバリ万歳!」と地を揺るがすほどの声援を彼に送る場面(作中で本当に地響きがして宮殿が揺れた)

1分半にわたり「バーフバリ!ジャイホー!(バーフバリ万歳!)」とひたすらバーフバリを崇め称える一体感と恍惚感

 

★とんでも戦法ととんでも兵器、人間離れした肉弾戦で繰り広げられる戦いをスポーツ観戦&少年バトル漫画(ドラゴンボールや北斗の拳風味がある)を観る感覚で応援

普通に「おぉ~!」とか言いながら戦闘シーン観ていました鈴もシャンシャン鳴らした

 

 

★コスプレをする楽しみ見る楽しみ

私は見る専門ですが、主要キャラはもちろんモブキャラのコスプレをしている人もいるので上映前後も楽しく過ごせました

 

 

バーフバリ2 王の凱旋 [Blu-ray]

バーフバリ2 王の凱旋 [Blu-ray]

 

 

 

 

 

 

 

https://pbs.twimg.com/media/DjCpB40U4AAcuCq.jpg

「名探偵コナン ゼロの執行人」2018年/日本

声出し(ツッコミ、歓声)、コスプレ、うちわ、ペンライトOK

 

興行収入や安室の女など、色々話題になりました。

「相棒」「ダイ・ハード」「名探偵コナン」3つの要素が一度に楽しめます。

公式がノリノリで事細かく「応援執行上映の心得」(推しキャラのペンライトの色やこのタイミングでこんなツッコミ入れてね!等)を指導してくれたのでよく訓練されたコナンクラスタが集結し祭りのようになっていました。

白(警察組)、黄色(安室透)の2本のサイリウムを持って参加。なんで風見個人の色指定ないの…

 

応援上映ポイント

 

★予告、CMから応援は始まっている

時期的に「未来のミライ」予告が流れており「くんちゃーん!」「ミライちゃーん!」と声かけがあったり、東宝マークが出た時に「東宝ありがとー!」と叫んだり福岡限定ネタかなと思いますが老舗眼鏡屋「愛眼」CMでもペンライトが振られたり

 

★推しキャラへの愛を叫ぶ&随所随所でツッコミが入る

「コナンくーん!」「哀ちゃーん!」など推しキャラへ歓声を送りつつ楽しんだもの勝ちなので誰が出てきても歓声や声援やツッコミが起こる(安室さんへの声援はもちろん多いけど、名前というより声にならない叫びが上がる方が多かった)

自分を振り返ってみると一番声を出していたのは「裕也ー!※安室の部下」でした(安室さんに対しては私も「Fooooooooooo!」としか言えなかった)

 

★全力で同意

コナン「正義のために人が死んでもいいのか!」

観客「そうだそうだー!」

 

★お馴染みの決め台詞は一緒に

コナン・観客「「「「真実は、いつもひとぉつ!!!!!!」」」」

 

★EDも一緒に

福山雅治の「ー零ーZERO」を一緒に歌いフィニッシュ!

ペンライトもあるしコンサート気分。歌い終えると謎の達成感があります

 

 

 

www.revmemo.com

 「ゼロの執行人」はレビュー済みです↑

 

 

 

 

 

 

 

https://pbs.twimg.com/media/C_dVM2rUIAE9XED.jpg:large

「帝一の國」2017年/日本

声援、拍手、コスプレ、サイリウム、可!校歌斉唱、必須!←公式HPより

 

イケメン俳優で固めてますが映画そのものも面白いので出演俳優ファン以外の方にも観てほしい1本。

海帝高校で繰り広げられる熾烈な生徒会選挙の話。

公式が「校歌斉唱、必須!」を掲げているだけあって、入場時に校歌の歌詞が紙で配られ、上映前には主演の菅田将暉が演じるキャラクター、赤場帝一のアナウンスがあり校歌の練習タイムがありました。

その他にも「海帝式拍手」動画が公式HPにアップされたり、キャラと共に一緒に楽しめる場面も多かったです。

 

 

応援上映ポイント

 

★予告、CMから応援は始まっている

ちょうど実写版ジョジョの公開前時期だったので予告で山崎賢人が映った時に「賢人ー!」と声援があがったり、「東宝ありがとー!」「フジテレビありがとー!」と感謝の言葉も叫ばれる

 

★推し俳優(推しキャラ)に愛を叫ぶ

みんな愛を叫ばれていたけど私が見た劇場では竹内涼真演じる大鷹弾と志尊淳演じる榊原光明への声援が特に大きかったです

主人公・帝一の妹が兄を「にぃに!」と呼ぶ場面で一緒に「にぃに!」と叫んだりと妹大量発生

個人的に弾(竹内涼真)の背中が映った時に「背中大きい!」とうっとりした声が上がっていたのが面白かったです。人様の性癖が垣間見えたり自分では思いもよらなかったツッコミが入るのも楽しい

 

★自主的なリピートアフターミー

帝一父「次は…理科あああぁぁぁああああっっっっ!!!!!!!」

観客「理科あああぁぁぁああああっっっっ!!!!!!!」

帝一が一方的にライバル視している大鷹弾の高等部編入試験点数に勝たんと、不正入手したテストを夜通し解いた翌朝の帝一父の採点シーン。こんな大声で教科名を叫ぶ日がくるとは

 

★共に校歌を歌い、マイムマイムで手拍子をする

作中にある「校歌斉唱シーン」「マイムマイムを校庭で踊るシーン」を一緒に楽しめて大満足でした。この2つ目当てで応援上映に行った次第だったので…!

 

 

帝一の國 通常版Blu-ray

帝一の國 通常版Blu-ray

 

 

帝一の國 通常版DVD

帝一の國 通常版DVD

 

 

 

 

 

 「バーフバリ」「アベンジャーズ」のようにアクションで盛り上がる系や「グレイテスト・ショーマン」のように作中のショーを楽しむ系、「名探偵コナン」のようにキャラへ愛を叫ぶ系、キャラと俳優まとめて推せる「帝一の國」など応援上映といっても色々な楽しみ方があると思います。

 

共通しているのは「作品を観ながら感じたことを声に出してツッコめる」ということ(※悪意のある発言は禁止、ネタバレも基本的に禁止)

 

「その作品が好き!」という観客が主なので鑑賞しながら愛のあるツッコミをしたり聞いたり作品との一体感や観客同士の連帯感なども生まれて楽しい。

 

公式が「応援上映を楽しむためのポイント」みたいなものを先導してくれる場合もあるのでその場合は全力で乗っかった方が楽しめます。

 

何にでも合う合わないはありますので、ちょっとでも興味を持たれたら物は試しで1回実体験されてみるのも良いと思います!

 

 

 

 

  

 にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ